真空管ラジオ ミニチュア管の小型スーパー  6LM8,3AV6   通電した。

B0103502_6154356

***************************

さきほどのラジオ

さて、通電してみた。

030

IFの455khzで波形は出て来た。

031

上の写真は、残留ノイズ。3mVレンジで0.6mVと良好。

3BE6+3AV6でヒーターを直列に配線しているが、具合が悪いことはない。

★抵抗に掛かる電圧を測って、電流値へ換算してみた。

3BE6は10mA.

6LM8の5極部は7mA.

6LM8の3極部は3mA.

合わせて20mAになる。 VRを上げると音も増え、VRmaxまで音量は増える。

電源トランスは熱くならない。しかし155Vとやや低いので、容量は不足気味状態。「決定的に不足」ではない?。 ヒーターのボルトがやや低いので、昔の1RW-DXで電圧をみたが同じ数字。 この電源トランスは4年前から変わっていない様子。

032

低周波発振器で信号をいれ、af段のゲインをみた。

VRを上げていって AF終段のg1に信号が0.3v掛かるとaf発振しはじめる。

AF終段のバイアスは、下の写真のように4V。

033

AFで発振か、、、。 平滑回路のCが足らないようだ。

発振時は、バイアスが20Vと深くなる。まあ20mAのほとんどを持っていくのだナ。

この先は、少し考える。 穴開けドリルもスイッチ部が壊れたので、新規購入中。

1時間ほど coffee breakしてきた。

6LM8でなく6GH8を刺してみた。 

IFの回り込みがほぼ判らない。感度調整とバンド幅あわせができた。NHKと民放がしっかり聴こえた。 バーアンテナのコイル位置をボンドで固定中。6GH8の方が5極部電流が少なくてすむからか、、、。

電流値が不足していて、マイナス変調を聞いてる感じになっている。 電源トランスは暖まりもしないが、電流値が足らないや。平滑回路のCは現容量でもOKかな?

電源トランスをサイズUPしてみよう。UPするならば、EBF80でIF増幅・検波させて 6GH8や6CH8などでAFを受け持たせたほうが信号ラインは良い配置に替わる。ゲインが取れるAF球にしてみる。

★ST管マジックアイ ラジオマイクではBT-0V(180V表記)に3球載せている。

180V表記だが、+Bが200V超えているので容量不足ではない。6Z-DH3と6E5のプレート電流を足しても5mA。6WC5は10mA。

ラジオマイク(GT管、ミニチュア管)ではプレート電流が1~3mAの球を2つと、7極管を載せているので このBT-0V(180V 表記)で足りる。目安は、オイラのような平滑回路で+Bが200Vを下回ったら注意。

ラジオで複合管1球+ 5極管なら足りると想う。 複合管1球+ 7極管だとぎりぎりセーフ??まあ、トータル15~16mAで使うトランスのようだ。

コメント(0)